2014.10.25 Saturday
整備をしていたら・・・
何とカップにクラック、しかも5〜6カ所(汗)ど〜しましょう。
駆動系はトライオールのBB30です。全国のBB30使ってる方
このパーツだけでも販売されているようなので
YRS加古川のレッドマン師匠に注文!(こちらもすぐ届きました)
そして、旋盤で作れるように鋼材も注文

鋼材の方が若干先に到着したので試しに作ってみようと思います。

旋盤でごりごり削ります、ベアリングを圧入できるようにちょうどに削ります。
そして、旋盤で作れるように鋼材も注文

鋼材の方が若干先に到着したので試しに作ってみようと思います。

旋盤でごりごり削ります、ベアリングを圧入できるようにちょうどに削ります。
幸いインパルスのフレームはスパニッシュなので(BB30をスパニッシュで使える加工してます)
ネジ式で使わず圧入して使えるようにする予定
スパニッシュを無理矢理ネジに改造してるのでその辺りも気になっていた所でしたが
これで一挙に解決できるはず!
ネジ式で使わず圧入して使えるようにする予定
スパニッシュを無理矢理ネジに改造してるのでその辺りも気になっていた所でしたが
これで一挙に解決できるはず!

まずは内径にBB30のベアリングを圧入できるように削ります。

ベアリングベースを2個作成!

そして、フレーム側にも圧入できるようにベアリングの反対側を削ります。

最後にヘッドパーツ圧入工具で圧入して完成!

これで復活です!ふ〜〜危ない所やったこんなことが原因で広島の兄貴に負ける訳には行きません!!
さて、フォークとフレーム以外はほぼ新品に交換ハンドルも変えとこ〜
今度の全日本で折れるとしたら、フォークだと思います(笑)
全日本一週間前のドタバタ劇でしたぁ〜。
ちなみに、YRSで注文したBB30のベアリングカップも届いています。
全日本一週間前のドタバタ劇でしたぁ〜。
ちなみに、YRSで注文したBB30のベアリングカップも届いています。
こちらもトライオールより肉厚があるので耐久性は高そうです。
たぶん次のフレームはネジ式のフレームになると思うので、次のフレームの時に取っておきます!

おしゃれなガレージ:関西(京都・大阪・兵庫など)組み立て工事もお任せ下さい。
- コメント
- コメントする
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Selected Entries
-
- 整備をしていたら・・・ (10/25)
- Categories
- Archives
-
- November 2018 (10)
- October 2018 (3)
- August 2018 (1)
- July 2018 (2)
- June 2018 (7)
- May 2018 (5)
- January 2017 (1)
- April 2016 (2)
- March 2016 (1)
- January 2016 (1)
- November 2015 (1)
- September 2015 (2)
- August 2015 (3)
- July 2015 (1)
- May 2015 (4)
- March 2015 (1)
- February 2015 (2)
- January 2015 (5)
- December 2014 (2)
- November 2014 (2)
- October 2014 (2)
- September 2014 (5)
- August 2014 (3)
- July 2014 (2)
- May 2014 (1)
- April 2014 (6)
- March 2014 (4)
- February 2014 (3)
- January 2014 (6)
- December 2013 (4)
- November 2013 (1)
- October 2013 (10)
- September 2013 (5)
- July 2013 (1)
- June 2013 (4)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (4)
- February 2013 (6)
- January 2013 (7)
- December 2012 (3)
- November 2012 (4)
- October 2012 (3)
- September 2012 (11)
- August 2012 (6)
- July 2012 (10)
- June 2012 (5)
- May 2012 (5)
- April 2012 (4)
- March 2012 (7)
- February 2012 (4)
- January 2012 (7)
- December 2011 (7)
- November 2011 (5)
- October 2011 (6)
- September 2011 (7)
- August 2011 (12)
- July 2011 (5)
- June 2011 (9)
- May 2011 (5)
- April 2011 (9)
- March 2011 (9)
- February 2011 (16)
- January 2011 (19)
- December 2010 (15)
- November 2010 (20)
- October 2010 (1)
- September 2010 (2)
- August 2010 (2)
- June 2010 (4)
- April 2010 (2)
- March 2010 (7)
- February 2010 (1)
- January 2010 (3)
- December 2009 (3)
- November 2009 (5)
- October 2009 (2)
- September 2009 (2)
- July 2009 (3)
- June 2009 (2)
- May 2009 (2)
- April 2009 (2)
- March 2009 (3)
- January 2009 (4)
- December 2008 (3)
- September 2008 (1)
- August 2008 (2)
- July 2008 (1)
- June 2008 (1)
- May 2008 (1)
- April 2008 (1)
- February 2008 (1)
- January 2008 (2)
- December 2007 (2)
- October 2007 (2)
- September 2007 (3)
- August 2007 (17)
- July 2007 (1)
- June 2007 (4)
- May 2007 (1)
- April 2007 (6)
- March 2007 (3)
- February 2007 (7)
- January 2007 (10)
- December 2006 (8)
- November 2006 (1)
- October 2006 (3)
- September 2006 (3)
- August 2006 (5)
- July 2006 (2)
- June 2006 (4)
- May 2006 (2)
- April 2006 (1)
- January 2006 (1)
- December 2005 (1)
- November 2005 (1)
- September 2005 (1)
- July 2005 (1)
- April 2005 (1)
- August 2004 (1)
- May 2004 (2)
- April 2004 (3)
- Recent Comment
-
- one day trial 2015 春
⇒ mori (12/31) - one day trial 2015 春
⇒ おいぬましげき (12/31) - one day trial 2015 春
⇒ MORI (05/25) - one day trial 2015 春
⇒ 60おじさん! (05/23) - ナンバーステー
⇒ MORI (04/19) - ナンバーステー
⇒ 佐々木 (04/19) - サンディング
⇒ MORI (04/17) - サンディング
⇒ すみ (04/16) - サンディング
⇒ MORI (04/16) - サンディング
⇒ すみ (04/15)
- one day trial 2015 春
- Links
-
- 亀岡トライアルランド
- 森トライアルチーム
- 「よしかわさんちのトライアル日記」 いつも京都の夜の自転車練習会などでお世話になってます!
- 「Bounce and Reaction!」 すみくんのブログです!チタンのオリジナルジオメトリーの自転車乗ってます!
- 「みんなで遊ぼう!!」 加古川軍団ケニーさんのブログです!
- 「ビバ☆トライアル」 チームナミタ所属のだんなさん、豪快なライディングです!
- 「Let'S COUST !!」 自転車友達みやってぃ君のブログです!この方外人ばりのパワーライディングします!
- 「AkkyのTrial日記」 北海道でトライアルされているAkkyさん!写真をみてると積もった雪でトライアルされてます・・・すげー!
- 「バイクでGO!」 自転車仲間ポッポチーフさんのブログです!
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-